まったくの未経験から不動産屋を開業できるのか?
宅建資格さえあれば免許取得はできますし一人開業は可能ですが、
ここでは「稼げるのか?」というお話です。
結論を先に言います
私のまわりには全くの未経験で不動産業を独立開業し、普通に売り上げをあげ、
長年経営している人たちがたくさんいます。
結論を言うと「実務経験はあるにこしたことはないが、必ずしも必須ではない。」ということです。
立ちはだかる二つの壁
立ちはだかる壁は2つです。
✅集客の方法がわからない
✅実務のやり方がわからない
壁を乗り越える方法
✅ググる
今は情報社会です。
パソコンやスマホを叩けば、ネット上に無数の情報が溢れています。
私もいまだにわからないことがあればグーグル先生に確認します。
注意すべきは、いろんな人がいろんなことを言っていますので、
どれが正しいのか取捨選択しなければなりません。
間違った情報を信じたためにお客様に迷惑を掛けたとしても、ネットのせいにはできませんから。
✅不動産屋の営業マンと知り合いになる
不動産屋って、意外と横のつながりがあります。
わからないことはわからないと「教えてください」の精神でお願いすれば、皆丁寧に教えてくれます。
昔からそういう風潮がある業界です。
ただしこの場合も、いくら信頼できる営業マンの言うことでも鵜呑みにしないことです。
知ったかぶりする人や間違った方法(自分流)でやってる人がすごく多い世界ですので。
この場合も最後に責任をとるのは自分ですから、最終的には自分で判断する必要があります。
まとめ
未経験でも不動産会社を開業することは可能ですし、実際稼いでる人もたくさんいます。
資金の工面など乗り越えなくてはならない壁は他にもありますが、
それでもやってみたいという人なら、決して高い壁ではありません。
短期間でも不動産会社に就職し、一度現場を見るのもよいですが、
腹が決まってるならどうぞ飛び込んでください。
応援しています!

代表 国本
「不動産のことなら何でもお任せください!」という不動産屋にはなりたくないのです。
何でもできる不動産屋は尊敬しますが、山ほどあります。
私は私でなければできない仕事をしたいと思っています。
そんなスタンスで仕事に取り組んでいます。
この手作りのつたないHPを見て少しでもご興味をもっていただけましたら、お気軽にお問い合わせください。
ご連絡心よりお待ちしています。