このホームページはすべて代表の国本が作っています。
わかりやすく、簡潔にお伝えするような構成、文章を心掛けていますが、
きちんと伝わっているのかどうか自信がないため、
改めて「桜木不動産事務所」の大きな特徴を2つご紹介させていただきます。
特徴1.売主様の担当しかしません
日本では当たり前となっている「両手取引(一社が売主様も買主様も担当すること)」では、
売主様・買主様の利益は最大限確保することはできません。
売主様の「売りたい度」と買主様の「買いたい度」を見ながら、不動産会社が調整してしまうからです。
悪く言えば、足元を見られるのです。
そのため、アメリカのように売主様側・買主様側それぞれに専属の担当者(エージェント)が
「マンツーマン」でサポートするという構図(エージェント・システム)が、
売主様・買主様に最大の利益をもたらすことができると私は考えます。
私ども桜木不動産事務所は売主様側の専属代理人として活動しています。
特徴2.インスペクション・瑕疵保険が無料です
中古住宅を早く高く売るために大事なことは、買主様の「不安」を解消することです。
中古住宅でいう「不安」とは、ひと言で言えば「住んでみないとわからない」ということだと考えます。
そのため、『専門家による検査(インスペクション)』と『購入後の不具合に対する保険』を
付保することで、買主様の不安を解消し、売りやすくします。
このインスペクション費用と保険料を桜木不動産事務所が負担します。※一部条件があります。
まとめ
この4月から改正された民法で、売主様の責任が重くなりました。
インスペクションを実施することで、その責任を少しでも和らげるメリットもあります。
また、瑕疵保険を付けることで、買主様は住宅ローン控除が使えるようになるなど、
売却においてさまざまなメリットをアピールできるようになります。
詳しくはこのHP内に説明がありますのでここでは割愛しますが、
不動産の売却をお考えの方は、是非お気軽にお問い合わせくださいませ。

代表 国本
「不動産のことなら何でもお任せください!」という不動産屋にはなりたくないのです。
何でもできる不動産屋は尊敬しますが、山ほどあります。
私は私でなければできない仕事をしたいと思っています。
そんなスタンスで仕事に取り組んでいます。
この手作りのつたないHPを見て少しでもご興味をもっていただけましたら、お気軽にお問い合わせください。
ご連絡心よりお待ちしています。