不動産を売却する理由は人それぞれです。
中にはあまり近隣へ知られたくないと考えておられる方もおられます。
特に初めてご自宅にお邪魔する時は、その辺の事情を知らないことが多いので、
「不動産屋らしくなく」お伺いするよう心掛けています。
服装

まず服装ですが、夏はポロシャツ、それ以外はワイシャツにジャケットです。
不動産の営業マンといえば、パリッとしたスーツを着こなしているイメージがおありかもしれません。
ただでさえ、「あやしい」「うさんくさい」と言われる不動産営業マンですから、
そのように教育されてる会社も多いかと思います。
ですが、私はスーツは着用致しません。
ご近所に「不動産屋」とわからない以外に、私が「楽」というのも正直ありますが(笑)
営業車

この原付で現れた人がまさか「不動産屋」とは、誰が想像できるでしょう。
原付に乗る理由は二つあります。
一つはもちろん「不動産屋」らしくないこと、もう一つは便利なことです。
仕事柄いろんな場所に行きますが、広い道に面したお宅やお土地ばかりじゃありません。
狭い道でもスイスイ入っていけること、そして初めていくところなら多少迷ったりしますが、
そんな時でもちょっと道端に止めて確認、どこでもUターンでき、
駐車場を探さなくていいのですから非常に便利です。
ですので、基本雨の日以外はこの原付でお邪魔致します。
まとめ
もしかしてお客様の中には、「失礼な奴」と思われる方もおられるかもしれません。
でも、私はこのスタイルでこの先も行こうと思っています。
お客様への配慮の気持ちと、
パリッとスーツを着こなしたぱっと見きちんてしてそうな営業マンより、
よっぽどきちんとしている自信がありますので(笑)

代表 国本
「不動産のことなら何でもお任せください!」という不動産屋にはなりたくないのです。
何でもできる不動産屋は尊敬しますが、山ほどあります。
私は私でなければできない仕事をしたいと思っています。
そんなスタンスで仕事に取り組んでいます。
この手作りのつたないHPを見て少しでもご興味をもっていただけましたら、お気軽にお問い合わせください。
ご連絡心よりお待ちしています。