新築マンションは一般的に低層階より高層階の方が販売価格は高く設定されます。
売却に出す際も「1階でも売れますか?」「1階は高く売れないですか?」と聞かれることがあります。
いえいえ、1階には他のどの階にもない魅力がありますよ。
1階ならではの魅力
防犯上の理由や眺望の問題などから、購入時、マンションの1階を避ける人は少なくありません。
よくないイメージが先行してしまっている1階のお部屋ですが、
デメリットに勝るメリットがあるのをご存知でしょうか。
今回は私なりにメリットを考えてみました。
✅階下への騒音を気にする必要がない
✅引っ越しが楽
✅庭があれば楽しめる
✅買い物の荷物運びが楽
✅子どもの転落を防げる
✅災害時にすぐ避難できる
✅ゴミ出しが楽
✅エレベーターを待つ時間が不要
✅洗濯物が落ちてもすぐ拾える
✅地震でも揺れが少ない
まとめ
小さなお子さんのいらっしゃるご家庭なら、階下への騒音を気にする必要がない、
窓からの転落リスクが低い、ベビーカーでも外からの出入りがしやすいなど、
1階のメリットを特に享受することができます。
このように、1階には1階特有の需要があるというのが私の持論です。
売れにくいとか心配なさらず、桜木不動産事務所までご相談ください。

代表 国本
「不動産のことなら何でもお任せください!」という不動産屋にはなりたくないのです。
何でもできる不動産屋は尊敬しますが、山ほどあります。
私は私でなければできない仕事をしたいと思っています。
そんなスタンスで仕事に取り組んでいます。
この手作りのつたないHPを見て少しでもご興味をもっていただけましたら、お気軽にお問い合わせください。
ご連絡心よりお待ちしています。