不動産を売りに出しているのに、なかなか売れないという悩みを抱えていませんか?
不動産はすぐに、確実に売れるものではありませんが、
買い手が見つからない理由は必ずあるはずです。
所有している不動産がなかなか売れずに困っている方は、是非参考にしてください。
今すぐ行動を起こしましょう!
今すぐとるべき行動
✅価格の見直し
もう一度周辺相場を見直して、客観的に売れそうな金額がいくらなのかを確認し、
価格を再検討することです。
売り出したときは適正価格だったとしても、
周辺にあなたの不動産よりも格安のライバル物件が出てきているかもしれません。
✅内覧対策
不動産が売れるためには、内覧者に好印象を持ってもらうことが非常に大切です。
大きな破損や傷、室内外の汚れは不衛生な印象を与え、購入意欲がそがれてしまいます。
出来る限りの整理整頓や清掃など、普段から気づかいをしておかなければいけません。
✅販売活動のチェック
仲介を依頼した不動産会社の販売活動が不足しているのかもしれません。
具体的な広告活動や問い合わせ数などの報告を求めてみてはいかがでしょうか?
インターネットやチラシなど、十分な広告活動が行われていない可能性も疑ってください。
場合によっては、不動産業者を変更することで状況が好転することもあります。
まとめ
買い手が見つからない理由は必ずあると言いましたが、
不動産が売れない理由は、主に「価格の問題」か「物件の問題」です。
売れない理由をきちんとおさえ、今すぐ行動しましょう。
不動産の売却についてお困りの方は、
桜木不動産事務所のセカンドオピニオンサービスをご利用ください。
無料でお客様のご相談にお答えしています。

代表 国本
「不動産のことなら何でもお任せください!」
という不動産屋にはなりたくないのです。
何でもできる不動産屋は尊敬しますが、山ほどあります。
私は私でなければできない仕事をしたいと思っています。
そんなスタンスで仕事に取り組んでいます。
この手作りのつたないHPを見て少しでもご興味をもっていただけましたら、
お気軽にお問い合わせください。
ご連絡心よりお待ちしています。