ごあいさつ

今にも倒壊しそうな空き家が近所にあります。台風どころか強風が吹くたびに自分事のように心配になります。

不動産業界に長く身を置くものとしては、少子高齢化で家余りが進む中、売ろうにも売れない、貸そうにも貸せない、このような築古の空き家が今後どんどん増えていくことに末恐ろしさを感じています。いや、まだ売りたい、貸したいとお考えの方は何とかなります。問題は、ただ何となく放置している方が圧倒的に多いという現状です。

 

私は過去さまざまな空き家に関するご相談に真摯に向き合い、所有者様のお悩みをお聞きし解決してきた経験を活かし、地域密着で空き家を売却するお手伝いをしています。使う予定のない空き家を必要な方の手に渡し、市場にお戻しすることが私どもの使命です。

 

具体的には、次のような方のサポートを得意にしています。

□空き家の処遇について相談したい。

□空き家について相談したい問題がある。

□不動産の売却は初めてなので何もわからない。

□親身に寄り添ってほしい。

□少しでも高く売りたい。

□売れるかどうか心配だ。

現在他社で販売中だが、なかなか売れない。

 

一方、次のような方は当事務所を利用されるメリットはありません。

□やっぱり大手不動産会社の方が安心だ。

 

桜木不動産事務所は代表一人の小さな会社ですが、不動産業界で20年超の経験を持つベテラン50代男性宅建士が、ご所有の空き家についてのご相談からアドバイス、ご成約に至るまでのすべてをマンツーマンで担当させていただきます。会社の看板よりも、担当者個人の実績・経験・責任感・人柄・相性で相談先を選びたいとお考えの方は、是非気軽に会いに来てください。

小規模だからこそ可能な、きめ細かなサポートとスピード対応をお約束いたします。

 

桜木不動産事務所

代表 国本 成漢

コンセプト

”大切な資産だから

本当に必要とする方に”

私ども桜木不動産事務所は、売主様の大切な資産に、一つ一つその価値を見出し、正しく評価をし、早期に安全に売却することを使命とする、売主様のためのエージェントです。単なる物件紹介の仲介会社ではありません。

※お客様から頂く報酬は法定の仲介手数料のみです。

空き家の売却成功事例

相続した空き家

寝屋川市にお住いの40代Aさんから、2年前に相続した築27年の戸建ての売却についてのご相談。

約1年間某大手不動産会社で販売を行っていたものの、まったく売れる気配がなかったとのこと。

現地を確認すると、建物内いたるところに向きの異なる傾きがあることが判明。

建物状況調査(構造耐力上の安全性や雨漏り・水漏れ等の観点からその建物の状態を確認する検査。インスペクションともいう)の実施を提案。

安心感を目に見える形にして販売し、無事ご希望の価格で売却。

 

<Aさんの事例>

物件所在 大阪府寝屋川市

査定価格 1,350万円

売出価格 1,480万円

成約価格 1,300万円

売却期間 3ヶ月

使う予定がない空き家

姫路市にお住まいの60代Bさんから、空き家となった築47年の長屋(連棟住宅・テラスハウス)の売却についてのご相談。

以前は貸家にしていたが、ここ10年間は空き家のまま放置。今後使用する予定も無いことから売却したいとのこと。

雨漏り・傾きに加え、床下に蟻道(シロアリが通るためのトンネル)を発見。

実際に”売れる価格”をご提案するため、修理見積を手配するも、修理して売却するより、そのままの状態で価格調整し売却することを提案。

修理見積書が購入可否の判断材料となり、無事投資家さんへ売却。

 

<Bさんの事例>

物件所在 大阪府交野市 

査定価格 400万円

売出価格 480万円

成約価格 430万円

売却期間 6ヶ月

住宅ローンが残っている空き家

枚方市にお住いの50代Cさんから、住宅ローンが残っている築12年の戸建ての売却についてのご相談。

離婚後それぞれ別の場所に引っ越したものの、売ろうにも残債以上の価格で売れる見込みがないとのことで、どうしていいかわからずそのまま放置。とうとうローンの返済が困難となり、「どうしたらいいか?」と駆け込んで来られました。

Cさんの状況から、任意売却(売却しても住宅ローンが残ってしまう不動産を金融機関の合意を得て売却する方法)を提案。

当事務所が金融機関との交渉窓口となり、無事競売開始前に売却。

 

<Cさんの事例>

物件所在 大阪府枚方市 

査定価格 3,100万円

売出価格 3,380万円

成約価格 3,200万円

売却期間 4ヶ月


桜木不動産事務所が選ばれる理由

緻密な販売戦略

20年以上にわたる不動産業界での経験から、空き家の状況に応じた個別の販売戦略をご用意致します。

売主様のご心配とご不安を払拭し、「売りたい」をお手伝い致します。

幅広いネットワーク

同業他社を含めた販売協力会社へ、広く物件情報を共有します。当事務所は「囲い込み」は致しません!

地域のネットワークを最大限に生かし、安全・安心の早期売却を実現致します。

行政書士事務所を併設

行政書士でもある代表の国本は、不動産業・行政書士業を通じて相続に関する手続きに精通しており、遺言書や遺産分割協議書などの作成もお任せいただけます。

また、登記は提携の司法書士が承ります。


よくあるご質問

何をしている会社なの?


使用する予定のない空き家を売りたい方からのご依頼に基づき、空き家を有効活用したいとお考えの方へ、安心・安全に売却するお手伝いをしています。私どもは不動産を扱う専門家として、日本の空き家問題に微力ではありますが貢献したいと真剣に考えております。

また、2021年4月より、不動産関連の許認可に特化した行政書士事務所を併設し、地域の事業者様からご相談を承っております。


設立が浅くて知らない会社だけど大丈夫?


代表自身は大手不動産会社で20年以上の勤務経験があります。個人としての経験値は高く、安心してご相談頂けるものと自負しております。また、ご依頼いただいた場合の保証やサービスは、大手不動産会社と同等以上のものをご用意しております。


どうして空き家専門なの?


空き家は適切な維持管理や計画的な修繕が行われていないのが普通なので、スムーズに売却するにはリフォームの必要性を示すなど、買い手が抱く品質的な不安を払拭する必要があります。このような、素人ではなかなか判断がつきにくい点を一つずつ解消する「プロ」の仲介役を担うことが、私どもの使命と考えています。


ボロボロの空き家だけど、どんな人が買うの?


最近の傾向としては、投資家さんが多いです。当事務所では、長年の実務経験からさまざまな投資家さんグループと強いパイプがあり、日々交流・意見交換をしています。自家用でお探しの方とは違い、投資家さんはボロボロであるほど購買意欲が高い傾向にあります。


何がお願いできるの?


不用品処分、解体、測量、ハウスクリーニングなど、不動産売却にかかわる周辺業務に関しては専門家をご紹介できます。また、無料で空き家の巡回管理を行っています。


どれくらいの期間で売れるの?


当事務所でお預かりした空き家の平均販売期間は128日です。(2022年9月末時点)

私どもの実績は、決して「安売りではない」証拠と捉えることもできます。


お客様へお約束


事務所概要

商 号 桜木不動産事務所

所在地 大阪府寝屋川市桜木町4-4

電 話 072(813)3859

代表者 国本 成漢

設 立 平成31年2月25日

事 業 不動産仲介・売買・管理・コンサルティング

免 許 宅建業 大阪府知事(1)第60964号

所 属 大阪府宅地建物取引業協会 ほか

<代表者略歴>

1971年京都市生まれ、甲南大学経営学部卒業。

京阪神リハウス株式会社(現:三井不動産リアルティ株式会社/三井のリハウス)で不動産売買の仲介営業、大東建託株式会社で主に不動産賃貸の仲介営業に従事。不動産業界経験20年超。

2019年4月桜木不動産事務所開業。

2021年4月桜木行政書士事務所を併設し現在に至る。

三度の飯より阪神・浜省・森高が好き。


ご相談だけでも大歓迎!

お問い合わせはお気軽に!


お問い合わせ・ご相談はこちら

☎072-813-3859

(24時間自動受付)

メッセージを残してください

折り返しお電話いたします